ブルマァク怪獣シリーズ 昭和レトロカラー
『ブルマァク』の怪獣シリーズから、選りすぐりの5体が「昭和レトロカラー」で登場!
ただいま!2次予約受付中!
『ブルマァク』の中でも屈指のロングセラーとして、発売から現在まだ多くのファンに親しまれる人気アイテム「Sウルトラマン」。さらに「ウルトラマン」に登場した人気の怪獣たち、「バルタン星人」「レッドキング」「ゴモラ」「アントラー」の4体が、昭和レトロカラーをイメージした新規カラーで発売されます。

Sウルトラマン
数多の怪獣たちと対決し、地球の平和を守り続けた光の国・M78星雲出身の名キャラクター。
腰に手を当てた精悍な立ち姿や、凛とした表情を温かみのあるディフォルメでまとめられています。
極少量のシルバーを混入したマットなグレーと鮮やかなレッドのツートンカラーが、昭和の懐かしさと共に新鮮さも感じさせる仕上がり。
価格:8,800円(税込) 全高約21.5cm 2025年6月発売
※2次予約の商品お届けは2025年7月を予定しております。




バルタン星人
故郷の星を失い放浪の果てにたどり着いた地球を気に入り侵略を開始、ウルトラマンと対決を繰り広げた。
腕の角度を左右で変えることにより、動かして遊んだ際の表情に変化が現れる秀逸な造形。
昭和の製品をイメージしたグリーン主体のカラー。
価格:9,900円(税込) 全高約23cm 2025年6月発売
※2次予約の商品お届けは2025年7月を予定しております。




レッドキング
非常に凶暴な性質を持ち、ウルトラマンのみならず多くの怪獣とも対決した。
レッドキング最大の武器となる腕を大きく曲げて造形することで、アグレッシブな表情を演出。
イエローのカラーリングが、懐かしさと共に新鮮さも感じさせる。
価格:9,900円(税込) 全高約23.5cm 2025年6月発売
※2次予約の商品お届けは2025年7月を予定しております。




ゴモラ
太古の眠りから目覚めたのち、ウルトラマンと大阪を舞台に対決した。
唯一無二の個性を放つ三日月形の角や、複雑に隆起した腹部のヒダなど、味のあるディフォルメ。
最大の武器となる尻尾を大きく弧を描いた造形とすることで、ゴモラらしさとともに人形としての迫力を再現。
往年のレッドカラーをオマージュ。
価格:9,900円(税込) 全高約20cm 2025年6月発売
※2次予約の商品お届けは2025年7月を予定しております。




アントラー
砂漠に大きなアリジゴクを作り獲物を襲い、幻の都市バラージでウルトラマンと対決した。
頭部の大アゴを分割し可動式とすることで、玩具としての遊びの幅を広げている。
昭和に極少数流通した製品をイメージしたブルー主体のカラーリング。
価格:9,900円(税込) 全高約22cm 2025年6月発売
※2次予約の商品お届けは2025年7月を予定しております。




バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて予約受付中!
ただいま「プレミアムバンダイ」で2次予約受付中です!
昭和の輝き、今ここに!
昭和40年代当時のカラーリングをオマージュした特別仕様で復刻されました。
ブルマァクが贈るコレクター必見のシリーズ。
【ブルマァク】Sウルトラマン(昭和レトロカラー)
https://p-bandai.jp/item/item-1000225850/
【ブルマァク】怪獣シリーズ(昭和レトロカラー)
『ブルマァク』とは
1969年(昭和44年)のブルマァク創業以来、世界中で愛されるソフトビニール製怪獣のブランド。子どもが遊ぶ玩具として誕生し、今なお温かみのあるデザインでの開発にこだわっています。成型から彩色までを一貫して日本国内で行い、この道、数十年のベテラン職人の技によって50年以上の長きにわたり数多くのユーザー様からのご支持を集めています。
キャラクターの持ち味を損なうことなく、玩具としてのアレンジを加えた独創的な仕上がりが、当時を知る方はもちろん、世界中の新たなファン層も取り込み拡大し続けています。

©円谷プロ